途中、snake氏の勤め先での様々な話を聞きつつ、秋葉原に到着。まずは出来たばかりで話題のヨドバ氏…もとい、ヨドバシカメラに向かい、彼はUSBメモリ、僕はD端子ケーブルを購入した。今の液晶テレビは入力端子が少し足りないため、今のままではケーブル用の端子とゲーム用の端子が混在してしまうのだが、これについてはケーブルが完全に設置されてからまた考えることにしよう。幸いここのヨドバシは8時閉店というわけではないようなので、会社が終わってからでもどうにか来ることができるだろうし。
その後は書泉へ行って色々本を買おうとしたが、なんと最上階で仮面ライダーSPIRITSの原画展が行われていたので、さっそく見学してみる。最新8巻の原稿が展示されていたが、やはり生での筆致は迫力があった。
昼食を摂ってからゲーセンへ行き、マジックアカデミーをやろうとしたのだが、ちょうど全国大会の時期だったためかまったく席が空いていなかったので、断念して何を思ったか近くのパチンコ屋に入ってみることにする。しかしビギナーズラックなどとうまくは行かず、結局3千円すってしまった。まあギャンブルなんてのはこんなもんだろう。
それからアニメイトでサクラXのCDを、とらのあなで同人を、石丸ゲームワンでケロロ1期DVD最終巻やサモンナイトエクステーゼを購入。さらに石丸では年末に出る東映版スパイダーマンのDVDボックスも予約してしまった。いや、正直金回りは厳しいのだけど、これを逃したら次はいつ見ることができるかわからないので、購入することにしてしまったのだ。
さらに石丸で前日発売したばかりのエロゲを購入しようとしたのだが、これがまったく見つからない。ラオックス、ソフマップ、メッセなんかを回ってみてもまったく見つからず、止むを得ないので今回は購入を諦め、帰宅することにした。
地元に戻ってきてからは例によって酒を飲み、カラオケに向かう。うーん、やっぱりカラオケは1時間じゃ足りんなあ。
実家に帰宅後は主に本ばっか読みまくり、DVD視聴やゲームのプレイは結局出来なかった。ま、後でゆっくりやればいいだろう。
ちなみにその後アキバBlogさんで読んだ限りだと、目当てのエロゲは発売日の時点で、主要の店で軒並み売り切れ状態だったらしい。うーむ、原画家さんが好きというだけの話だったのだけど、こんなに売れるものだとは思わなかったなあ。そんなに前評判高かったとは思えないのだけど。
つーか、「22日に発売した、秋葉原で軒並み売り切れたエロゲ」っていうだけで、僕が欲しがっていたゲーム名がバレバレではないか。我ながらアホだなあ(笑)。